第十二號海防艦の艦歴

 年 月 日:艦歴

18.10.05:起工、仮称艦名:第2706號艦 18.12.22:命名:達第319号:「第十二號海防艦」 18.12.22:類別等級制定:内令第2776号:種別:海防艦、類別:海防艦、艦型:第二號型 18.12.22:本籍仮定:内令第2780号:呉鎮守府 19.01.15:進水 19.01.15:本籍:内令第123号:呉鎮守府 19.01.15:内令第132号:当分の間定員を置かない 19.02.15:艤装員長:海軍少佐 石川 六雄 19.03.22:竣工、艤装員事務所を撤去 19.03.22:役務:内令第468号:警備海防艦 19.03.22:海防艦長:海軍少佐 石川 六雄
19.02.22:戦時編制:呉鎮守府部隊呉防備戦隊 19.04.14:戦時編制:海上護衛総司令部第二海上護衛隊 19.04.22:潮岬通過東航(予定)      〜04.23横須賀 19.05.31:(第4530船団護衛)サイパン〜      〜06.02 2043 驅逐艦「旗風」と「第二十號掃海艇」が敵浮上潜水艦を追跡〜      〜06.02 2220 一般徴傭船千代丸」被雷沈没〜      〜06.02 2240 「第二十號掃海艇」が船団に合同〜      〜06.02 2353 「第二十號掃海艇」が一番砲1発発射〜      〜06.03 0952 「第二十號掃海艇」が船団に合同〜      〜06.04 0400 特設運送船白山丸」被雷沈没〜      〜06.04 0410 「第二十號掃海艇」が爆雷投射〜      〜06.04 0735 「第二十號掃海艇」が船団に合同〜      〜06.06 1900 「第二十號掃海艇」が船団の前方5,000mに進出前方哨戒〜      〜06.07 0430 「第二十號掃海艇」が前方警戒を止め船団に合同〜       〜06.08 0640 「第二十號掃海艇」が護衛任務終了、解列〜      〜06.08横須賀
19.07.18:戦時編制:横須賀鎮守府部隊 19.07.18:役務:内令第876号:警備海防艦 19.08.04:(第4804船団護衛)父島〜08.06横須賀 19.12.07:甲直接護衛部隊信電令作第322号:       彌榮丸、昭東丸海光丸、い號壽山丸、第十二號海防艦、第六號海防艦、第二十九號掃海艇       及び第四十二號驅潜艇を以て第3209船団を編成 19.12.12:(第3209船団護衛)館山〜      〜12.13 1136 荒天のため八丈島洞輪沢に避泊〜      〜12.13 1653 避泊地発〜      〜12.16 0229 一般徴傭船い號壽山丸」被雷沈没〜      〜12.16父島 19.12.17:(第4217船団護衛)父島〜      〜12.20 1504 荒天のため八丈島洞輪沢に避泊〜      〜12.21 0700 避泊地発〜      〜12.21 0800 「第六號海防艦」が船団より分離〜      〜12.22館山 19.12.24:横防戦信電令作第343号:      1.彌榮丸、第一南陽丸、芝園丸、第十二號海防艦、第二十九號掃海艇        及び第四十二號驅潜艇を以て第3226船団を編成      2.第十二號海防艦、第二十九號掃海艇、第四十二號驅潜艇は前項船団の東京湾、父島間        直接護衛に従事すべし      3.船団指揮官を第十二號海防艦長に指定す 19.12.27:(第3226船団護衛)館山〜12.31父島 20.01.01:(第4101船団護衛)父島〜      〜01.03 2016 「芝園丸」被雷沈没〜      〜01.03 2017 陸軍徴傭船彌榮丸」被雷沈没〜      〜01.03 2057 「第四十二號驅潜艇」と共に船団と分離し敵潜攻撃に向う〜       〜01.04 0850 「第二十九號掃海艇」が合同、護衛開始〜      〜01.06館山 20.01.16:(第3115船団護衛)館山〜      〜01.16 ---- 荒天のため陸軍徴傭船呉竹丸」が後落〜      〜01.16 ---- 荒天のため「第五十六號海防艦」を見失う〜      〜01.17 ---- 荒天のため一般徴傭船い號米山丸」が機関及び操舵機故障、「第四十二號駆潜艇」が護衛し             八丈島に向う〜       〜01.17 2400 荒天のため「第四十七號驅潜艇」を見失う〜      〜01.19父島 20.01.20:(第4119船団護衛)父島〜      〜01.20 2300 敵潜水艦らしきものを探知し攻撃に向う〜      〜館山 20.01.31:(第3131船団護衛)横須賀〜01.31館山 20.02.01:(第3131船団護衛)館山〜02.04父島 20.02.13:海防艦長:海軍大尉 松岡 宆 20.02.26:軍隊区分:海上護衛総部隊電令作第395号:第一海上護衛部隊
20.03.05:戦時編制:大海幕機密第608号ノ210:海上護衛総司令部第一護衛艦隊 20.03.--:艦隊区分:隊番号:40、艦船番号(27) 20.--.--:(「宗谷」護衛)〜03.07横須賀 20.03.11:横須賀〜03.14門司 20.03.15:0840 第五岸壁にて海防艦干珠」が右舷に横付け 20.03.16:軍隊区分:第一護衛艦隊電令作第9号:AS三部隊第一哨戒部隊 20.03.18:門司〜 20.03.19:0000 AS三作戦開始 20.04.09:軍隊区分:第一護衛艦隊電令作第33号:AS三部隊より除く 20.04.14:軍隊区分:機密舞鶴鎮守府命令作第108号:海面防備部隊
20.04.20:戦時編制:大海幕機密第608号ノ235:舞鶴鎮守府部隊 20.05.01:海防艦長:海軍少佐 松岡 宆 20.05.05:修理中
20.05.05:戦時編制:舞鶴鎮守府部隊第百五戦隊 20.05.09:護衛部隊電令作第1号:      1.各艦は指定港湾に警泊し担任海域に於ける左の任務に従事すべし       (イ)警泊港湾を中心とする船団護衛並に敵潜の撃滅         (直接護衛及び敵潜出撃なき場合の掃蕩は特令す)       (ロ)港湾の警備       (ハ)所在在勤海軍武官に協力      2.各艦の警泊地を左の通指定す         第十二號海防艦(宮津湾) 20.05.14:舞鶴〜05.14宮津 20.06.15:軍隊区分:舞護部隊機密第151235番電:第三掃蕩隊 20.--.--:宮津〜06.26舞鶴
20.07.10:戦時編制:海上護衛総司令部第一護衛艦隊第百五戦隊 20.07.28:酒田〜対潜掃蕩〜      〜07.29 0635 「第八十七號海防艦」、遭難者救助の為解列〜      〜07.30船川 20.08.25:役務:内令第747号:第一豫備海防艦 20.09.15:戦時編制:呉鎮守府部隊 20.12.01:除籍
20.12.01:入籍:内令第5号:掃海艦、佐世保地方復員局所管 20.12.01:所属:内令第7号:佐世保地方復員局 20.12.01:艦長:第二復員官 松岡 宆 20.12.20:内令第12号:「海第十二號」と呼称 21.04.01:類別等級削除:軍令第1号(自然消滅) 21.04.01:艦長:第二復員事務官 松岡 宆 21.04.20:艦長:第二復員事務官 菅野 喜一郎 21.06.15:艦長:復員事務官 菅野 喜一郎 21.07.01:除籍:復二第46号
21.08.01:入籍:復二第139号:特別輸送艦、佐世保地方復員局 21.09.05:復二第230号:特別保管艦に指定(08.01附) 22.08.05:艦長:復員事務官 坂元 道二
22.09.05:除籍:復二第632号

同型艦

 第二號第四號第六號第八號第十號第十四號第十六號第十八號第二十號第二十二號第二十四號第二十六號第二十八號第三十號第三十二號第三十四號第三十六號第三十八號第四十號第四十二號第四十四號第四十六號第四十八號第五十號第五十二號第五十四號第五十六號第五十八號第六十號第六十二號第六十四號第六十六號第六十八號第七十號第七十二號第七十四號第七十六號第七十八號第八十號第八十二號第八十四號第百二號第百四號第百六號第百十二號第百十六號第百十八號第2761號艦第百二十四號第百二十六號第百三十號第百三十二號第百三十四號第百三十八號第百四十二號第百四十四號第百五十號第百五十四號第百五十六號第百五十八號第百六十號第百八十六號第百九十號第百九十二號第百九十四號第百九十六號第百九十八號第二百號第二百二號第二百四號

兵装

(計画時)
 四十五口径十年式十二糎高角砲2門、
 九六式二十五粍三聯装機銃2基、九九式軽機銃2挺、一四式拳銃13丁、九九式小銃39挺、
 九六式三米高角測距儀一型1基、九六式六十六糎測距儀1基、
 九三式二号水中聴音機小艦艇用甲1基、九三式探信儀一型1基、須式七十五糎探照燈四型改一1基、
 二号電波探知機二型改二1基、
 仮称三式投射機12基、爆雷投下軌道1條、九五式爆雷120個。
 七十五糎探照燈1基、
 二号電波探知機二型1基。

(19.09.07現在)
 四十五口径十年式十二糎高角砲2門、
 九六式二十五粍三聯装機銃2基、同単装機銃7基、九三式十三粍単装機銃5基、
 測距儀1基、
 二号電波探知機二型1基。

写真資料

 雑誌「丸スペシャル」潮書房 No.28「海防艦」(P.55)
 雑誌「丸スペシャル」潮書房 No.111「終戦時の帝国艦艇」(P.82)
 「写真日本海軍全艦艇史」 潟xストセラーズ H06.12 福井静夫(2341,3327)

前の艦へ ← 海防艦 → 次の艦へ

Homeへ戻る