海防艦(その1)

海防艦について

昭和17年6月16日附軍令海第3号(同年7月1日施行)により艦船令に追加された種別で、同年7月1日から艦艇類別等級表に編入が開始されました。海防艦は明治の時代から軍艦の中の一類別にあり、当初は旧式となった戦艦、巡洋艦の受皿でした。昭和12年度計画で北洋警備のための占守型4隻がはじめて新造され、昭和16年度計画で護衛用にさらに30隻が建造されることになったのに伴い、新たな種別として制定されたものです。この措置により従来の範疇にあった艦は巡洋艦もしくは練習特務艦に移籍しました。

海防艦の諸元

ここをクリックして下さい。

海防艦の艦歴

下の各艦の画像をクリックして下さい。

 

前頁 <-- [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10]  --> 次頁

占守

國後

八丈

石垣

擇捉

松輪

佐渡

隠岐

六連

壹岐

對馬

若宮

平戸

m]

御藏

天草

三宅

滿珠

淡路

干珠

 

写真出典:

  1. 海防艦の絵:アイコン&お絵描き工房(www.warbirds.jp/kiyochan/) Kiyochan氏運営、サバニ画伯
  2. 石垣:"ONI41-42 Japanese Naval Vessels"

 

前頁 <-- [甲1-20] [21-40] [41-59] [丙1-39] [41-79] [81-221] [223-丁30] [32-70] [72-138] [142-戦利艦]  --> 次頁

 

*****