玉島丸の船歴

 年 月 日:船歴

14.12.06:起工 15.10.03:進水、命名:玉島丸 15.12.14:竣工、船主:飯野汽船株式會社、船籍港:神戸
16.03.13:船主:飯野海運産業株式會社、船籍港:東舞鶴に変更
16.08.13:徴傭 16.08.14:徴傭授受 16.08.--:建築材料、人員搭載 16.08.20:横須賀〜08.21大阪 16.08.--:人員130名乗船 16.08.25:大阪〜09.01トラック09.14〜09.16ポナペ 16.09.--:軍需品、人員陸揚、木材700t搭載 16.09.27:ポナペ〜10.05呉 16.10.--:木材陸揚
16.10.05:入籍:内令第1194号:特設運送船(雑用船)、呉鎮守府所管 16.--.--:戦時編制:海軍省配属、呉鎮守府所属、特設運送船(乙) 16.10.20:艤装工事完了 16.10.25:呉〜八幡〜高雄11.28〜佐世保〜大阪〜12.03三池12.06〜鎮南浦〜横須賀 --.--.--:呉鎮守府命令第5号の635:高雄、馬公方面に向け軍需品輸送 17.01.--:四日市行き航空揮発油2,500ドラム搭載 17.01.03:横須賀〜四日市 17.01.--:四日市〜呉〜門司〜細島〜高雄〜基隆〜芝浦〜釜石〜東京〜横浜 17.03.--:中間検査 17.--.--:横浜〜釧路〜小樽〜佐世保〜鎮南浦〜05.25佐世保 17.06.--:航空礦油其の他搭載 17.06.03:佐世保〜06.04徳山 17.06.--:航空礦油其の他陸揚、C重油、海底電線搭載 17.06.06:徳山〜06.09大湊 17.06.--:C重油、海底電線揚陸 17.06.11:大湊〜06.12小樽 17.06.--:燃料炭、清水補給 17.06.13:小樽〜06.14幌岸 17.06.--:松丸太搭載 17.06.18:幌岸〜06.22東京 17.06.--:松丸太陸揚 17.06.27:東京〜06.30小樽 17.06.--:炭水補給 17.07.01:小樽〜07.02幌岸 17.07.--:木材963.55石搭載 17.07.07:幌岸〜07.12名古屋 17.07.--:木材963.55石陸揚 17.07.14:名古屋〜07.18小樽 17.07.--:炭水補給 17.07.19:小樽〜07.20来知志 17.07.--:木材9,509.17石搭載 17.07.23:来知志〜07.27東京 17.07.--:木材9,509.17石陸揚 17.07.31:東京〜08.05小樽 17.08.--:炭水補給 17.08.06:小樽〜08.07来知志 17.08.--:木材9,009.228石搭載 17.08.09:来知志〜08.14横浜 17.08.--:木材9,009.228石陸揚 17.08.15:船長:海軍嘱託 松本 利兵衛(部内限り奏任官待遇) 17.08.--:酸素発生機等計78個搭載 17.08.18:横浜〜08.21小樽 17.08.21:炭水補給 17.08.21:小樽〜08.23敷香 17.08.--:酸素発生機等陸揚 17.08.23:敷香〜08.24散頃 17.08.--:木材8,146.389石搭載 17.08.29:散頃〜09.03名古屋 17.09.--:木材8,146.389石陸揚 17.09.05:名古屋〜09.09小樽 17.09.--:炭水補給 17.09.10:小樽〜09.13散頃 17.09.--:木材9,442.146石搭載 17.09.20:散頃〜09.26大阪 17.09.--:木材9,442.146石陸揚 17.09.28:大阪〜09.29門司 17.09.29:炭水補給 17.09.29:門司〜09.30津久見 17.10.--:袋入セメント4,500瓩搭載 17.10.05:津久見〜10.07名古屋 17.10.--:袋入セメント2,000瓩陸揚 17.10.09:名古屋〜10.10東京 17.10.--:袋入セメント2,500瓩陸揚 17.10.14:東京〜10.14横浜 17.10.--:中間検査のため入渠 17.10.24:横浜〜10.26門司 17.10.--:袋入セメント4,500瓩搭載 17.10.29:門司〜      〜10.30 0930(N33.03-E134.30)雷撃を受けるが被害なし〜      〜11.01東京 17.11.--:袋入セメント4,500瓩陸揚 17.11.06:東京〜11.10室蘭 17.11.--:木材10,564.84石搭載 17.11.15:室蘭〜11.17東京 17.11.--:木材10,564.84石陸揚、空叺30,000枚搭載 17.11.21:東京〜11.23門司 17.11.--:炭水補給 17.11.24:門司〜11.25佐世保 17.--.--:空叺30,000枚陸揚 17.11.28:佐世保〜11.30鎮南浦 17.12.--:煉炭4,400t搭載 17.12.06:鎮南浦〜12.12横須賀 17.12.--:煉炭4,400t陸揚 17.12.18:横須賀〜12.18東京 17.12.--:原木及鋼材170t搭載 17.12.19:東京〜12.22函館 17.12.--:原木及鋼材170t陸揚 17.12.23:函館〜12.24小樽 17.12.--:石炭4,500t搭載 17.12.26:小樽〜12.30横須賀 17.12.--:石炭4,500t陸揚 18.01.06:横須賀〜01.09室蘭 18.01.--:木材11,574.224石搭載 18.01.17:室蘭〜01.20東京 18.01.--:木材11,574.224石陸揚 18.01.23:東京〜01.27留萌 18.01.--:航空機用材6,757.709石搭載 18.01.30:留萌〜01.30小樽 18.01.--:航空機用材4.852石搭載 18.02.01:小樽〜02.05東京 18.02.--:航空機用材陸揚 18.02.10:東京〜02.13釧路 18.02.--:航空機用材12.006石搭載 18.02.20:釧路〜02.25名古屋 18.02.--:航空機用材12.006石陸揚 18.02.27:名古屋〜03.03釧路 18.03.--:航空機用材12.310石搭載 18.03.08:釧路〜03.12東京 18.03.--:航空機用材12.310石陸揚 18.03.15:東京〜03.17室蘭 18.03.--:石炭4,550t搭載 18.03.18:室蘭〜03.21川崎 18.03.--:石炭4,550t陸揚 18.03.23:川崎〜03.23横浜 18.03.--:三菱重工業株式會社横浜造船所に入渠 18.04.11:修理完了 18.04.--:函館船渠鋼材447t搭載 18.04.13:横浜〜04.13横須賀 18.04.--:特設運送船滿珠丸」曳航用鋼索搭載 18.04.14:横須賀〜04.16函館 18.04.--:鋼材290t陸揚 18.04.19:函館〜04.19室蘭 18.04.--:鋼材157t陸揚、特設運送船「滿珠丸」曳航準備 18.04.25:(「滿珠丸」を曳航)室蘭〜04.26函館 18.04.26:函館〜04.26室蘭 18.04.--:石炭4,495t搭載 18.04.29:室蘭〜05.02川崎 18.05.--:石炭4,495t陸揚 18.05.05:川崎〜05.05横浜 18.05.--:函館船渠用鋼材鋼板604t搭載 18.05.06:横浜〜05.08函館 18.05.--:函館船渠用鋼材鋼板604t陸揚 18.05.10:函館〜05.11釧路 18.05.--:航空機用材12,466.58石搭載 18.05.15:釧路〜05.20東京 18.05.--:航空機用材12,466.58石陸揚、遺骨3柱乗船 18.05.23:東京〜05.23横須賀 18.05.23:遺骨3柱退船 18.05.26:防空隊搭載(05.27まで) 18.05.--:便乗者432名乗船 18.05.27:横須賀〜06.02幌筵06.03〜06.03武蔵湾 18.06.--:防空隊揚陸、便乗者432名下船 18.06.14:武蔵湾〜06.17釧路 18.06.--:経理局材搭載 18.06.26:釧路〜07.01東京 18.07.--:経理局材及航空機用材陸揚 18.07.05:東京〜07.05横須賀 18.07.--:特型運貨船8隻搭載 18.07.07:横須賀〜07.09大湊 18.07.--:特型運貨船8隻卸方 18.07.13:大湊〜07.16釜山07.16〜07.17若松 18.07.--:炭水補給 18.07.18:若松〜07.18八幡 18.07.--:鋼材、雑貨搭載 18.07.19:八幡〜07.20大阪 18.07.--:鋼材、雑貨陸揚 18.07.21:大阪〜07.22呉07.24呉〜07.25釜山 18.07.25:便乗者147名乗船 18.07.25:釜山〜08.03片岡湾 18.08.--:便乗者147名退船 18.08.18:片岡湾〜08.19呉 18.08.--:設営隊資材搭載、隊員410名乗船 18.08.26:呉〜09.25ラバウル 18.09.--:隊員286名退船待機 18.10.15:ラバウル〜10.16ブカ 18.10.--:設営隊資材約2,000揚陸、隊員117名退船 18.10.31:ブカ〜10.22ラバウル 18.10.--:陸戦隊及防空隊兵器其の他資材需品搭載、便乗者1,114名乗船 18.11.03:ラバウル〜11.04カビエン 18.11.--:便乗者1,114名退船、便乗者患者関係102名、内地転勤者15名乗船、飛行機廃品11機分、ドラム缶満船 18.11.16:(第2152船団)カビエン〜      〜11.17(N01.45-E148.35)特設運送船日枝丸」被雷〜      〜11.19トラック 18.11.--:患者関係便乗者102名退船、便乗者12名乗船 18.11.25:(第4125船団)トラック〜12.03横須賀 18.12.--:飛行機廃品11機分、ドラム空缶陸揚、便乗者27名退船 18.12.06:横須賀〜12.06横浜 18.12.08:日本鋼管株式會社淺野船渠にて入渠 19.01.18:横浜〜01.18横須賀 19.01.--:第四十六、四十七、四十九防空隊員、第八十一警戒隊員910名乗船、兵器資材需品1,310t、郵便136個積載 19.01.25:(第3125甲船団)横須賀〜      〜01.30 1005 サイパン向け航行中右舷側中央部に被雷      〜01.30 2205 再度被雷、轟沈
19.01.30:沈没 19.03.10:除籍:内令第427号 19.09.01:解傭
喪失場所:N20.50-E149.24 ウラカス島東方600km付近 喪失原因:米潜水艦Sparefish(SS-190)の雷撃

同型船

 興東丸興西丸永jロ太jロ田子の浦丸須磨の浦丸志賀の浦丸

兵装

 要調査

写真資料

 「海軍雑誌 海と空」 昭和16年04月号 海と空社
 雑誌「海運」日本海運集会所出版部 昭和15年11月号、昭和16年1月号
 「新造船写真史」 S56.07 三菱重工業株式会社横浜造船所 (P.57)
 「飯野60年の歩み」 S34.07 飯野海運株式会社(P.73)
 「船舶史稿」船舶部会「横浜」第十二巻(P.135)

前の船へ ← 特設運送船(雑用船) → 次の船へ

Homeへ戻る