明治丸・第一號明治丸の船歴

 年 月 日:船歴

11.11.26:起工 12.04.16:進水、命名:明治丸 12.05.15:竣工
12.05.--:新規登録 16.11.15:淺野船渠にて艤装工事開始
16.11.16:徴傭 16.12.01:入籍:内令第1570号:特設砲艦、横須賀鎮守府所管 16.12.01:戦時編制:横須賀鎮守府部隊横須賀警備戦隊 16.12.01:砲艦長:海軍豫備大尉 丸山 久吉 16.12.10:軍隊区分:機密横須賀鎮守府命令作第24号:警備部隊 16.12.10:官房機密第11623号の2:「第一號明治丸」と改名 16.12.10:艤装工事完了      〜12.11長浦 16.12.19:長浦〜12.20横須賀 16.12.24:横須賀〜12.25横須賀 16.12.28:横須賀〜01.11横須賀 17.01.11:横須賀海軍工廠にて汽角、新設電路及び舵頭故障修理 17.01.17:横須賀〜01.29横須賀 17.01.28:軍隊区分:機密横須賀鎮守府命令作第45号:警備部隊 17.02.07:横須賀〜02.18横須賀 17.03.02:横須賀〜 17.03.06:警備部隊機密第275番電:03.07 0800以降哨区N三 17.03.09:横警戦第一次機銃教練射撃 17.03.11:警備部隊機密第292番電:03.12 0600発動哨区N四、五 17.03.17:警備部隊機密第309番電:横須賀帰投      〜03.19横須賀 17.03.21:横須賀〜 17.04.01:軍隊区分:機密横須賀鎮守府命令作第72号:警備部隊 17.04.04:出渠 17.04.05:艤装工事、汽缶修理工事(04.30まで) 17.04.10:戦時編制:横須賀鎮守府部隊第四監視艇隊 17.04.10:特設監視艇隊編制:内令第657号:第四監視艇隊 17.04.10:軍隊区分:機密横須賀鎮守府命令作第74号:直卒部隊 17.04.18:横濱船渠岸壁にて対空戦闘: 17.04.27:横浜〜公試運転〜04.27横浜 17.05.01:軍隊区分:機密横須賀鎮守府命令作第78号:直卒部隊 17.05.01:横浜〜05.01横須賀 17.05.14:横須賀〜無線方位測定機誤差測定〜05.15長浦 17.05.20:横須賀〜第一哨戒線哨戒〜05.23横須賀 17.06.01:機密横鎮命令第225号:三宅島及び八丈島への人員物件輸送任務 17.06.02:長浦〜06.02三宅島大船戸湾06.02〜06.03八丈島洞輪沢06.03〜06.04長浦 17.06.11:長浦〜第一、第三哨戒線哨戒〜06.16長浦 17.06.15:軍隊区分:機密横須賀鎮守府命令作第99号:直卒部隊 17.06.27:横鎮機密第1728号の2:外舷偽粧実施 17.06.29:長浦〜第一哨戒線付近を移動哨戒〜07.01女川 17.07.03:女川〜第一哨戒線哨戒〜      〜07.06 機械故障の特設監視艇第二長周丸」の救難に向う〜      〜07.06 犬吠埼沖から特設監視艇「第二長周丸」を曳航開始〜      〜07.07長浦 17.07.11:長浦〜第一哨戒線哨戒〜07.16渡波 17.07.18:渡波〜第一哨戒線哨戒〜      〜07.19 機関故障漂流中の漁船「第一明~丸」の救難に向う〜      〜07.21 漁船「第一明~丸」と会合、曳航を開始〜      〜07.22 1745 塩釜港沖着、曳航作業終了〜      〜07.23塩釜港沖発〜      〜07.24長浦 17.08.03:横須賀〜第一哨戒線哨戒〜08.05渡波 17.08.06:渡波〜哨区哨戒〜08.08長浦 17.08.09:石炭搭載 17.08.15:長浦〜哨区哨戒〜08.18渡波 17.08.20:渡波〜哨区哨戒〜08.22長浦 17.08.28:糧食搭載 17.09.08:横須賀〜      〜09.10 0800 第1回防空訓練〜       〜09.12 1930 第1回防空訓練第1回航空戦訓練終了〜      〜09.14長浦 17.09.22:長浦〜哨区哨戒〜09.28長浦 17.09.25:軍隊区分:機密横須賀鎮守府命令作第126号:直卒部隊 17.10.01:官房機密第12241号訓令工事(10.12まで) 17.10.13:横須賀〜哨区哨戒〜10.21横須賀 17.10.23:横須賀〜下田に向う〜      〜10.23 電波探信儀実験〜      〜10.27 実験終了〜       〜10.27下田 17.10.28:下田〜      〜10.29 0800 第2回防空訓練〜   〜10.30 0800 第2回防空訓練終了〜      〜10.31長浦 17.11.01:砲艦長:海軍豫備少佐 丸山 久吉 17.11.05:長浦〜11.05初声分遣隊による訓練測定11.13〜11.14長浦 17.11.24:長浦〜荒天により実験延期〜      〜11.26 電波探信儀実験〜      〜11.26 1800実験終了〜      〜11.26 1900館山沖仮泊の際、左舷錨鎖切断〜      〜11.26 2000館山沖仮泊 17.11.27:館山〜11.27長浦 17.12.06:長浦〜哨区哨戒、中継艇任務〜12.16長浦 17.12.30:長浦〜哨区哨戒、中継艇任務〜      〜01.02特設監視艇第一振興丸」と仮称三号電波探信儀実験〜      〜01.04 探信儀故障の為、11.05-11.06の実験を中止〜      〜01.07 探信儀故障復旧せず実験中止〜 〜01.10長浦 18.01.20:長浦〜01.26長浦 18.02.08:横須賀〜02.15横須賀 18.02.23:横須賀〜03.06横須賀 18.04.05:横須賀〜04.07女川04.19〜
18.04.20:沈没 18.06.15:特設監視艇隊編制:内令第1207号:第四監視艇隊の項を削る 18.07.01:除籍:内令第1321号 18.07.01:解傭
喪失場所:N37.10-E141.25 塩屋崎東北東48km付近 喪失原因:米潜水艦Scorpion(SS-278)の雷撃

同型船

 五星丸香取丸竹川丸梅川丸民島丸三島丸

兵装

 八糎砲4門、13mm連装機銃0〜1基、7.7mm単装機銃1基、七十五糎探照灯1基

写真資料

 雑誌「世界の艦船」海人社 2018年8月号「思い出の日本貨物船その264」
 小樽市博物館所蔵(44-13)

前の艦へ ← 特設砲艦 → 次の艦へ

前の船へ ← 標準的な長尺物運搬船 → 次の船へ

Homeへ戻る