工進丸の船歴

 年 月 日:船歴

--.--.--:起工 14.03.--:進水、命名:工進丸 --.--.--:竣工
14.05.--:新規登録 17.04.07:徴傭発令 17.04.19:徴傭
17.04.23:徴傭授受 17.05.01:入籍:内令第779号:特設監視艇、横須賀鎮守府所管 17.05.10:特設監視艇隊編制:内令第821号:第二監視艇隊 17.05.10:戦時編制:聯合艦隊第五艦隊附属第二監視艇隊 17.05.10:軍隊区分:(02.01)機密北方部隊命令作第14号:北方部隊哨戒部隊第二哨戒隊 17.05.22:官房機密第657番電:兵器供給:九二式七粍七単装機銃A型(三脚架附)、      仮称40瓩発煙筺5個以内、発煙浮筺用筺嚢3個以内、      九五式爆雷(九五式爆雷改二)完備4個以内、落下傘一型爆雷と同数、      仮装投下台を装備 17.06.15:臨時艇長:海軍兵曹長 濱 稲男 17.06.18:横須賀〜「ヨ」「ヘ」「ト」哨戒線哨戒〜07.10横須賀 17.07.17:横須賀〜      〜07.21哨区着〜   〜07.24 1500「ヨ」哨戒線撤哨〜      〜07.25 0800「レ」哨戒線着〜      〜07.28 特設砲艦安州丸」と会合〜      〜07.29 「レ二」哨戒線〜      〜07.30 1200 撤哨〜      〜08.02横須賀 17.08.11:臨時艇長:海軍兵曹長 喜田 喜代治 17.08.12:横須賀〜      〜08.15哨区着(「タ一レ一」哨戒線)〜      〜08.17「タレ」哨戒線に移動〜      〜08.18 特設砲艦「安州丸」と会合〜      〜08.24 特設砲艦「安州丸」と会合〜      〜08.25 台風警報により哨戒線を東経148度に移す〜      〜08.28 哨区発〜      〜08.31横須賀 17.09.10:横須賀〜哨戒09.22〜09.26横須賀 17.10.02:山本兵曹長、臨時第三大戎丸監視艇長 17.10.06:船体内外修理開始 17.10.08:入渠 17.10.23:出渠 17.11.09:船体内外修理完了 17.11.18:山本兵曹長、臨時第三大戎丸監視艇長 17.11.27:横須賀〜      〜12.02 特設砲艦「安州丸」と会合〜      〜12.04 特設砲艦「安州丸」と会合〜      〜12.10 撤哨〜      〜12.14横須賀 17.12.23:横須賀〜駿河湾にて総合訓練〜12.27横須賀 18.01.14:横須賀〜01.17 ル線哨戒〜      〜01.20 特設砲艦「安州丸」と会合〜      〜01.25 特設砲艦「安州丸」と会合〜      〜01.27 撤哨〜      〜02.02横須賀 18.02.08:船体内外修理外14件開始 18.02.13:入渠 18.03.20:出渠、修理完了 18.03.23:横須賀〜03.26クシ分哨区哨戒〜      〜03.31 0645 特設砲艦「安州丸」と会合〜      〜04.03撤哨〜 18.04.04:哨戒部隊電令作第83号:帰投を取止め「ヌ」哨戒線(148度線)に就き哨戒、      第三直哨戒隊指揮官指揮下      〜04.05「ヌ」哨戒線〜      18.04.06:哨戒部隊電令作第84号:撤哨帰投、第三直哨戒隊指揮官の指揮を解く      〜04.06 撤哨〜      〜04.12横須賀 18.04.--:軍隊区分:機密第二監視命令作第4号:第四小隊 18.04.15:横須賀〜 18.04.16:哨戒部隊電令作第91号:配備線を「ト」線(150度線)に変更      〜04.19「ト」哨戒線〜 18.04.26:哨戒部隊電令作第94号:04.27 1200 「ユ」哨戒線(152度線)に進出 18.04.27:哨戒部隊電令作第95号:04.27 0800 東経155度線に進出 18.04.28:哨戒部隊電令作第96号:155度線進出以後、移動哨戒第三法実施      〜04.28「ワ」哨戒線〜 18.04.28:哨戒部隊電令作第97号:04.30 0800 「ユ」哨戒線(152度線)に進出 18.04.30:二監視機密第420番電:「ユ」哨戒線への移動延期      〜04.30 特設監視艇第五惠比壽丸」救援に向う〜 18.04.30:哨戒部隊電令作第98号:所要兵力をもって「第五恵比寿丸」捜索      〜05.01 漂流物発見〜      〜05.02 1050 特設砲艦「安州丸」と会合〜      〜05.02 捜索打切〜      〜05.06横須賀 18.05.18:横須賀〜05.22釧路05.24〜05.30幌筵 18.06.01:幌筵海峡にて泊地警戒及び各種作業、輪番にて海峡北口の哨戒 18.06.10:幌筵〜06.15幌筵 18.07.01:幌筵海峡〜     〜07.03 J9哨戒線〜      〜07.07 G哨戒線〜 18.07.11:0440(N51.19-E164.48)四発飛行艇1機と交戦      1020(N51.24-E164.58)飛行艇2機と交戦      1040 重爆撃機6機来襲、船体損傷、浸水増大         (07.11計 七粍七機銃4,212発、小銃1,500発、拳銃240発発射)      1300 機関停止、艇尾水中に没す      1330 特設監視艇盛勇丸」に移乗
18.07.11:沈没 20.08.10:特設監視艇隊編制:内令第729号:特設監視艇隊編制を廃止 20.08.10:除籍:内令第730号 20.08.10:解傭
喪失場所:N51.21-E164.33 幌筵島東方620km付近 喪失原因:敵機による空爆

同型船

 要調査。

兵装

 七粍七単装機銃、三八式小銃5挺、拳銃2丁、爆雷4個。

写真資料

 要調査

前の艇へ ← 特設監視艇 → 次の艇へ

Homeへ戻る