年 月 日:船歴
T15.10.10:起工 02.04.05:進水、命名:新屯丸 02.05.28:竣工
02.08.23:新規登録:信号符字:QBWM、 登録総噸数:1,576.51、登録純噸数:888.98 04.09.14:変更登録:事由:電動機室新設の為、 登録総噸数:1,577.67、登録純噸数:884.30 06.--.--:変更登録:登録純噸数:844 08.01.28:大同江口で激浪のため船首を海中に突込み沈没 09.--.--:引揚、大連で修理 12.09.04:定期検査 13.03.--:京浜阪神線(準定期) 13.05.14:大沽〜 13.09.22:中間検査 15.12.07:中間検査
--.--.--:徴傭:船舶運營會 17.12.20:名古屋〜12.23唐津 17.12.24:唐津〜12.30大連 18.01.02:大連〜01.09七尾 18.01.14:七尾〜01.16境 18.01.21:境〜01.26青島 18.01.28:青島〜01.29連雲港 18.01.30:連雲港〜02.04神戸 18.02.09:神戸〜02.11西唐津 18.02.12:西唐津〜02.16天津 18.02.21:天津〜02.25唐津 18.02.26:唐津〜02.27広畑 18.03.01:広畑〜03.01神戸 18.03.04:神戸〜03.08大連 18.03.13:大連〜03.18坂出 18.03.21:坂出〜03.29秦皇島 18.04.01:秦皇島〜04.02大連 18.04.03:大連〜04.08八幡 18.04.13:八幡〜04.20普蘭店 18.04.24:普蘭店〜04.28片上〜坂出 18.04.30:坂出〜05.07大連 18.05.11:大連〜05.16大阪 18.05.20:大阪〜05.26普蘭店 18.05.30:普蘭店〜06.05富田 18.06.07:富田〜06.07唐津 18.06.08:唐津〜06.09所里島 18.06.09:所里島〜06.10群山 18.06.12:群山〜06.15普蘭店 18.06.17:普蘭店〜06.18大連 18.06.20:大連〜06.24八幡 18.06.25:第1次海軍指定船 18.06.25:八幡〜06.27群山 18.06.28:群山〜06.30大連 18.07.02:大連〜07.06八幡 18.07.08:八幡〜07.10薪島 18.07.11:薪島〜07.12群山 18.07.12:群山〜07.14大連 18.07.16:大連〜07.21大阪 18.07.29:大阪〜08.03大連 18.08.07:大連〜08.07普蘭店 18.08.13:普蘭店〜08.13大連 18.08.15:大連〜08.19門司 18.08.21:門司〜08.25大連 18.08.27:大連〜08.31中関 18.09.03:中関〜09.03部崎 18.09.04:部崎〜09.04唐津 18.09.05:唐津〜09.07古群山 18.09.08:古群山〜09.10大連 18.09.11:大連〜09.11普蘭店 18.09.14:普蘭店〜09.15大連 18.09.16:大連〜09.20大島 18.09.21:大島〜09.21三池 18.09.24:三池〜09.24天草下島 18.09.25:天草下島〜09.26薪島 18.09.27:古群山〜09.26大東湾 18.09.29:大東湾〜09.30大連 18.09.30:大連〜09.30登沙河 18.10.09:登沙河〜10.13門司 18.10.16:門司〜10.16唐津 18.10.18:唐津〜10.19古群山 18.10.23:古群山〜10.24連雲港 18.10.24:連雲港〜10.28青島 18.10.29:青島〜10.29六連 18.10.30:六連〜10.30広畑 18.11.01:広畑〜11.02大阪 18.11.03:大阪〜11.04唐津 18.11.06:大阪〜11.08大東湾 18.11.09:大東湾〜11.09西島 18.11.10:西島〜11.12天津 18.11.22:天津〜11.22太 18.11.24:太〜11.25大連 18.12.01:大連〜12.07大阪 18.12.13:大阪〜12.15唐津 18.12.18:唐津〜12.22大連 18.12.27:大連〜11.28太 18.12.30:大阪〜12.31大連 19.01.09:大連〜01.09宇部 19.01.11:宇部〜01.11博多 19.01.17:博多〜01.17唐津 19.01.21:唐津〜01.25唐津 19.01.28:唐津〜01.28太 19.01.29:太〜01.30大連 19.01.31:大連〜02.05徳山 19.02.07:徳山〜02.08唐津 19.02.09:唐津〜02.12大連 19.02.15:大連〜02.19門司 19.02.27:門司〜03.02大連 19.03.04:大連〜03.06塘沽 19.03.--:銑鉄2,000t搭載 19.03.09:塘沽〜03.15大阪 19.03.--:雑貨2,000t搭載 19.03.21:大阪〜03.23唐津03.25〜03.28大連 19.03.--:産物2,000t搭載 19.03.31:大連〜04.05宇野 19.04.08:宇野〜04.09博多 19.04.--:軍需品2,000t搭載 19.04.13:博多〜04.16大連 19.04.20:入渠 19.05.13:出渠 19.05.--:石炭搭載 19.05.15:大連〜05.16生日島05.18〜05.20吉浦05.25〜05.26門司 19.05.28:門司〜06.01大連06.2〜06.02旅順 19.06.--:塩2,000t搭載 19.06.04:旅順〜06.09門司 19.06.--:雑貨2,000t搭載 19.06.10:門司〜06.14大連 19.06.15:大連〜06.15旅順 19.06.--:塩2,000t搭載 19.06.19:旅順〜06.23徳山 19.06.28:徳山〜06.28唐津07.01〜07.04大連 19.07.--:特産品2,000t搭載 19.07.09:大連〜07.16門司 19.07.17:門司〜07.18釜山 19.07.18:臨時配當船:第一次AC船 19.07.22:釜山〜07.23門司 19.07.--:木材、弾薬、糧秣2,000t搭載 19.07.24:門司〜07.27鹿児島 19.08.06:(カタ626船団)鹿児島〜08.08奄美大島 19.08.--:燐石搭載 19.09.11:奄美大島〜09.13鹿児島 19.10.--:ガソリン、糧秣2,000t搭載 19.10.09:鹿児島〜10.12三池 19.10.18:三池〜10.19鹿児島 19.10.21:(カタ916船団)鹿児島〜 〜10.22 0730 運送艦「室戸」、特設砲艦「富津丸」が被雷〜 〜10.22 0748 運送艦「室戸」沈没、船団は笠利湾に避退〜 〜10.22笠利湾 19.10.24:(カタ916船団)笠利湾〜10.25那覇 19.10.28:(カタ916船団)那覇〜10.29宮古島10.31〜11.01基隆 19.11.04:臨時配當船としての運航終了 19.11.--:砂糖2,000t搭載 19.11.26:基隆〜11.27宮古島11.28〜11.29瀬底11.30〜12.02鹿児島12.04〜12.09門司 19.12.11:門司〜12.12釜山 19.12.--:肥料2,000t搭載 19.12.22:釜山〜12.24神戸 19.12.28:神戸〜12.30彦島 19.12.31:入渠 20.01.13:出渠 20.01.13:彦島〜01.13門司 20.01.22:門司〜02.02香港 20.02.04:香港〜02.12呉淞 20.02.--:米2,000t搭載 20.02.18:呉淞〜02.24汕頭 20.02.26:汕頭〜03.06泗礁山島03.10〜03.10呉淞03.15〜03.15上海 20.03.--:米2,000t搭載 20.03.18:上海〜03.22青島 20.03.26:青島〜03.28泗礁山島 20.04.07:(タマ53船団)泗礁山〜 〜04.07 1400 「~東丸」触雷、航行不能〜 〜04.07 1432 「九江丸」と共に上海に向け先航〜 〜04.07上海 20.04.07:上海〜04.07呉淞04.13〜04.13上海 20.04.14:0230 老白渡碼頭桟橋に繋留荷役中、敵3機と交戦 0330 敵3機と交戦:2回計三十七粍狙撃法5発発射 20.04.15:上海〜04.15呉淞04.18〜04.21舟山島04.24〜04.24泗礁山島 20.04.26:(シモ03船団)泗礁山〜 〜04.27 2220(N33.48-E122.57)驅逐艦「朝顔」が敵浮上潜水艦を発見、砲撃、爆雷投射〜 〜04.27 2247 「第百二號哨戒艇」が機銃掃射により舵索切断、操舵不能〜 〜04.28 0510 海防艦「宇久」、「第二十九號掃海艇」が掃蕩を止め合同〜 〜04.28 0717 「第二十六號海防艦」が雷跡を発見〜 〜04.28 0801 海防艦「崎戸」「第四十一號海防艦」が合同〜 〜04.29 ---- 甲島仮泊〜 〜04.29 ---- 仮泊地発〜 〜04.30 0344 蛇梁島仮泊 〜04.30 1300 仮泊地発〜 〜05.01 0215 海防艦「屋代」、同「崎戸」が分離〜 〜05.01 1855 油谷湾に避泊〜 〜05.02 ---- 避泊地発〜 〜05.02 1052 解列〜 〜05.02門司 20.05.02:陸軍徴傭の為全員下船?
20.08.15:残存:SCAJAP No. S-056 --.--.--:解傭
なし。
三十七粍狙撃砲、爆雷。
"Australian War Memorial", Accession Number 132142, 132143
前の船へ ← 臨時配當船(AC船) → 次の船へ