第百四號特設輸送艦・第百四號輸送艦の艦歴

 年 月 日:艦歴

19.02.05:命名:官房軍機密第136号:第百四號特設輸送艦 19.02.05:内令第298号:呉鎮守府所管と仮定 19.02.12:起工 19.03.25:進水 19.05.25:竣工
19.05.25:入籍:内令第706号:呉鎮守府所管 19.05.25:戦時編制:聯合艦隊 19.05.25:輸送艦長:海軍大尉 前田 經雄 19.06.20:聯合艦隊電令作第193号:       冬月、第四號輸送艦、第百四號、第百五十三號特設輸送艦は冬月驅逐艦長之を指揮し22日夕刻       内海西部発(宇品経由取止め)横須賀に回航すべし 19.06.22:呉〜      〜06.24 0510 濃霧の為冨津南方に仮泊〜      〜06.24横須賀 19.06.25:軍隊区分:聯合艦隊電令作第206号:伊號輸送部隊 19.06.27:軍隊区分:伊號輸送部隊機密第270847番電:第三輸送隊 19.06.28:(伊號輸送部隊第三輸送隊)横須賀〜06.30父島06.30〜06.30硫黄島07.01〜07.01父島 19.07.02:(伊號輸送部隊第四輸送隊)父島〜07.02硫黄島07.02〜07.03父島 19.07.03:軍隊区分:聯合艦隊電令作第224号:伊號輸送部隊の編成を解く      2.旗風、汐風に対する本職の作戦指揮を解き第百四、第百五十二、第百五十三號特設輸送艦を        横鎮長官の作戦指揮下に入る 19.07.04:父島にて対空戦闘、小破 19.07.04:二見〜07.06横須賀 19.07.15:横鎮電令作第548号:第3718船団編成、硫黄島輸送 19.07.18:(第3718甲船団)横須賀〜硫黄島 19.07.--:硫黄島〜父島 19.08.15:軍隊区分:横鎮電令作第615号:小笠原部隊指揮官の指揮を解く      横浜にて陸軍戦車搭載、陸軍特設輸送艦1隻を率い08.27東京湾出撃硫黄島に急速揚塔 19.08.28:横浜〜 19.08.29:横鎮電令第313号:単独硫黄島に進出せよ 19.09.02:米第38.4機動部隊艦載機による空爆により損傷 19.09.05:除籍:内令第1044号
19.09.05:命名:達第294号:第百四號輸送艦 19.09.05:類別等級制定:内令第1035号:種別:輸送艦、類別:輸送艦、等級:二等、艦型:第百一號型 19.09.05:本籍:内令第1045号:呉鎮守府 19.09.11:横浜〜硫黄島 19.09.21:父島方面根據地隊信電令第20号:       第百四號及び第百五十三號輸送艦は準備出来次第出撃、横須賀に回航       横須賀工廠と連絡の上、所要の修理に従事したる後、速かに帰投すべし 19.10.12:横須賀〜館山 19.10.14:館山〜10.16硫黄島〜10.22横須賀 19.11.16:横須賀〜11.19呉 19.11.25:呉〜
19.12.15:沈没 20.02.10:類別等級削除:内令第108号 20.02.10:除籍:内令第115号
喪失場所:N19.30-E118.40 南支那海 喪失原因:米潜水艦Pintado(SS-387)の雷撃

同型艦

 第百三號第百二十六號第百二十九號第百四十八號第百五十一號第百六十五號第百七十二號第百七十六號假稱第1584號艦假稱第1588號艦

兵装

(新造時)
 四十口径三年式八糎高角砲1門、九六式二十五粍三聯装機銃2基、同単装機銃2基。

(19.08.20現在)
 四十口径三年式八糎高角砲1門、九六式二十五粍三聯装機銃2基、同二聯装機銃2基、
 同単装機銃8基、九三式十三粍単装機銃4基。

写真資料

 要調査

前の艦へ ← 特設輸送艦 → 次の艦へ

前の艦へ ← 輸送艦 → 次の艦へ

Homeへ戻る