隅田の艦歴

 年 月 日:艦歴

14.04.13:起工、仮称艦名:第16號艦 14.08.25:命名:達第138号:「隅田」(スミダ) 14.08.25:類別等級制定:内令第618号:種別:軍艦、類別:砲艦、等級:なし、艦型:伏見型 14.08.25:本籍:内令第619号:横須賀鎮守府 14.10.30:進水 14.11.20:艤装員長:海軍中佐 藤牧 美徳 14.11.27:艤装員事務所を藤永田造船所内に設置し事務を開始 15.01.23:信号符字制定:達第15号:JQLA 15.05.31:本籍:内令第360号:横須賀鎮守府 15.05.31:竣工、艤装員事務所を撤去
15.05.31:艦長:海軍中佐 藤牧 美徳 15.10.15:艦長:海軍少佐 門田 一治 15.11.15:戦時編制:支那方面艦隊第一遣支艦隊第十一戦隊 15.11.15:艦長:海軍中佐 門田 一治 16.08.20:艦長:海軍少佐 山崎 嘉吉
16.09.01:戦時編制:支那方面艦隊第一遣支艦隊 16.12.01:信号符字改正:達第369号:JWAA 16.12.--:軍隊区分:揚子江部隊中流警戒隊 16.12.02:石灰窰〜12.02富池口12.03〜12.03馬口港12.04〜12.04石灰窰 16.12.08:石灰窰〜12.08三江口12.09〜12.09湋源口 16.12.11:湋源口〜12.11湋源口 16.12.13:湋源口〜12.13石灰窰 16.12.17:石灰窰〜12.17湋源口12.21〜12.21三江口12.22〜12.22石灰窰 16.12.26:石灰窰〜12.26湋源口12.27〜12.27石灰窰 17.01.17:石灰窰〜01.17石灰窰 17.01.18:石灰窰〜01.18漢口01.23〜01.23九江01.24〜01.24安慶01.25〜01.25蕪湖01.26〜01.26南京 17.01.28:南京〜01.28成徳洲01.29〜01.29上三号洲01.30〜01.30石灰窰 17.02.07:石灰窰〜02.07廻風磯02.08〜02.08石灰窰 17.02.12:石灰窰〜02.12蘄春02.15〜02.15石灰窰 17.02.16:石灰窰〜02.16陽羅02.17〜02.17漢口02.24〜02.24三江口〜02.25石灰窰 17.02.27:石灰窰〜02.27武穴02.28〜02.28富池口03.01〜03.01石灰窰 17.03.02:石灰窰〜03.02鄂城03.03〜03.03廻風磯03.04〜03.04石灰窰 17.03.10:石灰窰〜03.10下葉家洲03.12〜03.12白許山03.13〜03.13黄州03.14〜03.14石灰窰 17.03.17:石灰窰〜03.1擱排磯703.18〜03.198石灰窰 17.04.01:軍隊区分:揚子江部隊上流警戒隊 17.04.02:石灰窰〜04.02陽羅04.03〜04.03漢口 17.04.07:漢口〜04.07龍口04.08〜04.08城陵磯 17.04.11:城陵磯〜04.11岳州04.14〜04.14城陵磯 17.04.18:城陵磯〜04.18臨湘磯 17.04.19:臨湘縣一帯に陸戦隊を揚陸、掃蕩宣撫 17.04.20:臨湘磯〜04.20岳州04.22〜04.22城陵磯 17.04.24:観音洲一帯に陸戦隊を揚陸、掃蕩宣撫 17.04.25:城陵磯〜04.25白螺磯04.27〜04.27新堤04.30〜04.30城陵磯 17.05.04:城陵磯〜05.04岳州05.07〜05.07城陵磯 17.05.10:城陵磯〜05.10漢口 17.05.14:漢口〜05.14龍口05.15〜05.15岳州05.20〜05.20城陵磯 17.05.21:城陵磯〜05.21高山湾05.25〜05.25城陵磯 17.05.25:軍隊区分:せ号作戦部隊洞庭湖部隊 17.05.27:城陵磯〜05.27岳州 17.06.02:洞庭湖〜06.02城陵磯 17.06.07:城陵磯〜06.07洞庭湖06.07〜06.07城陵磯 17.06.12:城陵磯〜06.12洞庭湖06.12〜06.12洞庭湖06.12〜06.12岳州06.13〜06.13城陵磯 17.06.15:城陵磯〜06.15岳州06.16〜06.16城陵磯 17.06.22:山崎少佐、戦死により中佐に昇進 17.06.22:城陵磯〜06.22新堤06.23〜06.23簰洲06.24〜06.24漢口 17.07.03:漢口〜07.03彭澤07.04〜07.04江心洲07.05〜07.05南京07.06〜07.06通州07.07〜07.07上海 17.07.10:艦長:海軍少佐 橋本 正雄 17.08.19:上海〜08.19鎮江08.20〜08.20江心洲08.21〜08.21吉陽鎮08.22〜08.22九江 17.08.22:軍隊区分:揚子江部隊下流警戒隊 17.08.23:九江〜08.23湖口08.25〜08.25彭澤 17.08.27:軍隊区分:揚子江部隊上流警戒隊 17.08.27:彭澤〜08.27東流08.29〜08.29安慶 17.09.01:安慶〜09.01華陽鎮09.02〜09.02彭澤09.03〜09.03九江09.08〜09.08安慶 17.09.10:安慶〜09.10娘々廟09.12〜09.12東流09.14〜09.14官洲09.16〜09.16東流09.18〜09.18九江 17.09.25:九江〜09.25東流09.26〜09.26安慶 17.09.29:安慶〜09.29東流10.01〜10.01湖口10.02〜10.02羅湖洲〜10.03漢口 17.10.08:漢口〜10.08馬當鎮10.09〜10.09東流10.12〜10.12華陽鎮10.15〜10.15官洲10.18〜      〜10.18安慶 17.10.10:(現在)軍隊区分:支那方面艦隊機密第396号ノ2:揚子江部隊下流警戒隊 17.10.22:安慶〜10.22蓮花洲10.24〜10.24官洲10.27〜10.27安慶 17.10.29:安慶〜10.29東流11.01〜11.01東流11.04〜11.04娘々廟11.05〜11.05安慶 17.11.06:安慶〜11.06蕪湖11.07〜11.07南京11.12〜11.12土橋11.14〜11.14大通11.15〜      〜11.15荻港11.17〜11.17銅陵11.20〜11.20土橋11.22〜11.22太子磯11.23〜      〜11.23貴池11.24〜11.24大通〜11.25掃巴溝11.26〜11.26安慶 17.11.27:安慶〜11.27馬當11.29〜11.29東流12.01〜12.01東北横水道12.03〜12.03九江12.05〜      〜12.05湖口12.06〜12.06東流12.07〜12.07安慶 17.12.11:安慶〜12.11娘々廟12.13〜12.13東北横水道12.15〜12.15東流12.18〜12.18八里江口12.19〜      〜12.19黄州〜12.20漢口 17.12.25:漢口〜12.25石灰窰12.26〜12.26彭澤12.28〜12.28馬當12.30〜12.30湖口12.31〜      〜12.31九江01.03〜01.03黄州01.04〜01.04漢口 18.01.07:漢口〜01.07武穴01.08〜01.08安慶 18.01.09:安慶〜01.09田家鎮01.10〜01.10漢口 18.01.14:漢口〜01.14龍王磯01.15〜01.15老鼠籠01.16〜01.16安慶 18.01.18:安慶〜01.18東流01.20〜01.20東北横01.22〜01.22湖口01.23〜01.23香口鎮01.25〜      〜01.25安慶 18.01.28:安慶〜01.28老鼠籠01.30〜01.30湖口02.01〜02.01彭澤02.03〜02.03娘々廟02.04〜      〜02.04安慶02.05〜02.05土橋02.08〜02.08荻港02.12〜02.12蕪湖02.14〜02.14旧縣鎮02.15〜      〜02.15銅陵02.17〜02.17開源碼頭02.18〜02.18南京 18.02.23:南京〜02.23蕪湖02.24〜02.24新開溝02.25〜02.25貴池02.27〜02.27銅陵03.01〜      〜03.01荻港〜蕪湖03.05〜03.05黒沙洲03.07〜03.07土橋03.09〜03.09大通03.12〜      〜03.12荻港03.14〜03.14掃巴溝03.16〜03.16大通03.18〜03.18安慶 18.03.19:安慶〜03.19周家湾03.20〜03.20上三號洲03.21〜03.21湖口03.23〜03.23八里江口03.24〜      〜03.24馬當03.26〜03.26彭澤03.29〜03.29石灰窰03.31〜03.31漢口 18.04.05:軍隊区分:G作戦部隊水路啓開部隊掩護隊 18.04.11:漢口〜04.11龍口04.12〜04.12城陵磯〜作戦地〜 18.05.03:軍隊区分:G作戦部隊水路啓開部隊第二啓開隊 18.05.26:軍隊区分:G作戦部隊編成を解く 18.05.26:軍隊区分:揚子江部隊下流警戒隊      〜05.27漢口 18.05.31:漢口〜05.31安慶 18.06.02:安慶〜06.04白茆水道06.06〜06.06掃箒溝06.08〜06.08荻港06.10〜06.10中貝池06.12〜      〜06.12大通06.14〜06.14安慶 18.06.16:安慶〜06.16彭澤06.18〜06.18湖口06.19〜06.19九江06.20〜06.20湖口06.21〜      〜06.21呉城06.22〜06.22馬富06.25〜06.25娘々廟06.27〜06.29東流07.02〜      〜07.02安慶 18.07.03:安慶〜07.03下三山07.04〜07.04南京 18.07.09:南京〜07.09大白茆州07.11〜07.11荻港07.12〜07.12銅陵 18.07.16:貴池〜07.16大通07.18〜07.18三江口07.21〜07.21安慶 18.07.23:安慶〜07.23大通07.25〜07.25貴池07.28〜07.28大通07.29〜07.29新開溝07.30〜      〜07.30東流07.31〜07.31田家鎮08.01〜08.01石灰窰 18.08.01:軍隊区分:揚子江部隊中流警戒隊 18.08.03:石灰窰〜08.03九辺磯08.05〜08.05武穴08.06〜08.06九江08.07〜08.07蘄春08.08〜      〜08.08石灰窰 18.08.09:石灰窰〜08.09陽羅 18.08.10:軍隊区分:揚子江部隊下流警戒隊 18.08.12:陽羅〜08.12石灰窰 18.08.--:白茆水道(1905)〜(2014)蕪湖水道(蕪湖対岸慶雲石燈船下流1浬) 18.08.--:一般徴傭船「第一鷹取丸」曳卸作業に協力 18.08.15:石灰窰〜08.15安慶08.16〜08.16白茆水道08.17〜08.17南京08.18〜08.18江陰08.19〜      〜08.19呉淞
18.08.20:戦時編制:支那方面艦隊揚子江方面特別根據地隊 18.08.20:軍隊区分:揚子江部隊 18.08.--:修理 18.11.05:艦長:海軍少佐 大西 勇治 18--.--:上海〜哨区〜11.15漢口 18.11.19:漢口〜哨区〜      〜11.23 哨区発〜      〜11.26上海 18.12.--:上海〜12.24江南 18.12.25:江南〜上海 18.12.26:上海〜哨区〜九江 19.01.13:九江〜01.13田家鎮01.14〜01.14廻風磯01.15〜01.15漢口 19.01.19:漢口〜01.19陽羅01.20〜01.20黄洲01.22〜01.22石灰窰01.23〜01.23田家鎮01.24〜01.24武穴〜      〜漢口 19.02.01:漢口〜哨区〜02.10九江 19.02.22:九江〜哨区〜02.23漢口 19.02.29:漢口〜哨区〜03.02九江 19.03.10:九江〜哨区〜03.12漢口 19.03.16:漢口〜03.16九江 19.03.--:九江〜哨区〜03.31漢口 19.04.04:漢口〜哨区〜04.12漢口 19.04.15:漢口〜哨区〜04.16九江 19.04.17:九江〜04.17安慶 19.04.18:安慶〜哨区〜04.19漢口 19.04.24:漢口〜哨区〜04.25九江 19.05.06:九江〜哨区〜05.11九江 19.05.13:九江〜哨区〜05.21漢口 19.05.29:漢口〜哨区〜石灰窰 19.06.04:石灰窰〜06.04巴河水道06.05〜06.05黄州06.07〜06.07武穴06.08〜06.08九江 19.06.20:九江〜06.20武穴06.21〜06.21石灰窰06.22〜06.22龍口06.23〜06.23漢口 19.06.24:2300 B24 延18機と交戦 19.06.26:2300 B24 12機と交戦  19.06.27:漢口〜06.27石灰窰06.28〜06.28九江 19.07.07:九江〜哨区〜07.16漢口 19.07.20:漢口〜      〜07.20 ---- 我鵞洲水道にて坐洲した陸軍曳船の救難作業援助〜      〜哨区〜      〜07.21漢口 19.07.23:漢口〜哨区〜07.24九江 19.07.24:2200 敵延24機と交戦 19.07.26:2300 B24 延24機と交戦 19.07.28:揚部電令第98号:       隅田及び鳴海は29日哨区発、上海に回航、夫々訓令工事並に入渠修理に従事すべし 19.07.29:九江〜07.29安慶07.30〜07.30南京 19.10.01:除籍:内令第1134号
19.10.01:命名:達第331号:「隅田」 19.10.01:類別等級改正:内令第1130号:種別:砲艦、艦型:伏見型 19.10.01:本籍:内令第1135号:横須賀鎮守府 19.10.01:砲艦長:海軍少佐 大西 勇治
19.10.10:戦時編制:支那方面艦隊揚子江方面特別根據地隊第一砲艦隊 19.10.10:内令第1164号:第一砲艦隊 19.10.10:砲艦長:海軍大尉 ~澤 彪一 19.10.10:江陰〜10.10南京 19.10.12:南京〜10.12威コ洲10.13〜10.13安慶 19.10.14:~澤大尉着任、大西少佐退艦 19.10.15:軍隊区分:機密揚子江部隊命令第15号:下流警戒隊 19.10.21:1700 海軍桟橋に横付け 19.10.22:0830 対岸に転錨 19.10.27:1750 海軍桟橋に横付け 19.10.28:0830 対岸に転錨 19.11.01:砲艦長:海軍少佐 ~澤 彪一 19.11.01:糧食搭載 19.11.02:1740 海軍桟橋に横付け 19.11.03:0830 対岸に転錨 19.11.05:1555 海軍桟橋に横付け 19.11.06:0830 対岸に転錨 19.11.08:安慶〜11.08崇文洲11.09〜11.09南京 19.11.10:糧食、真水、重油搭載 19.11.11:0931 B-29 1機と交戦:八糎高角砲17発、二十五粍機銃337発、十三粍機銃212発発射      1153 転錨 19.11.14:南京〜11.14新開港11.15〜11.15安慶 19.11.20:糧食搭載 19.11.21:1529 B-29 1機と交戦:八糎高角砲1発、二十五粍機銃16発発射 19.11.22:1800 海軍桟橋に横付け 19.11.23:0830 対岸に転錨 19.11.25:1406 P-51 2機と交戦:八糎高角砲20発、二十五粍機銃342発、                 十三粍機銃1,210発、七粍七機銃150発発射、         一号缶被弾使用不能、重油タンク被弾、内火艇被弾使用不能、船体に破孔多数         水線付近破孔10、十三粍機銃1門故障使用不能 19.11.28:1805 海軍桟橋に横付け、砲艦二見」に重油移載 19.11.29:0840 対岸に転錨   1805 雑役船飛渡瀬」に横付け、船体修理 19.11.30:0840 対岸に転錨 19.12.03:真水搭載 19.12.07:1500 P-51 4機と交戦 19.12.08:真水搭載 19.12.13:安慶〜12.13荻港12.14〜12.14南京 19.12.14:真水、重油搭載 19.12.17:糧食搭載 19.12.19:南京〜12.19新開港12.20〜12.20安慶 19.12.21:1620 P-51 6機と交戦 19.12.22:1057 P-51 2機と交戦 19.12.23:真水搭載 19.12.25:1501 P-51 1機と交戦 19.12.26:1646 P-51 8機と交戦 19.12.28:安慶〜12.28蕪湖 19.12.30:真水搭載 19.12.31:蕪湖〜12.31新開港〜01.01安慶 20.01.07:1800 海軍桟橋に横付け、真水搭載 20.01.08:0835 転錨(安慶高塔115度450m) 20.01.09:糧食搭載 20.01.09:安慶〜01.09黒沙洲(南港桂燈浮標85度4,800m)
20.01.10:戦時編制:支那方面艦隊揚子江方面特別根據地隊第二十二砲艦隊 20.01.10:内令第26号:第二十二砲艦隊 20.01.10:砲艦長:海軍大尉 鈴木 正雄 20.01.10:旧縣鎮〜01.10永豊圩〜01.10南京 20.01.10:重油搭載 20.01.11:石炭搭載 20.01.13:真水搭載 20.01.15:南京〜01.15蕪湖01.16〜01.16荻港水道 20.01.16:対空戦闘:P-51 4機と交戦 20.01.16:荻港水道〜01.16新開溝01.17〜01.17安慶 20.01.17:貯糧品搭載 20.01.19:対空戦闘:P-51 4機と交戦 20.01.20:糧食、真水搭載 20.01.24:真水搭載 20.01.28:対空戦闘:P-51 2機と交戦 20.01.30:真水搭載 20.02.06:対空戦闘:P-51 4機と交戦、       八糎高角砲6、二十五粍機銃23、十三粍機銃142、七粍七機銃111発発射 20.02.07:真水搭載 20.02.15:対空戦闘:P-51 3機と交戦 20.02.17:重油、真水搭載 20.02.22:対空戦闘:P-51 4機と交戦 20.02.28:糧食搭載 20.03.01:糧食、石炭搭載 20.03.02:~澤少佐退任、鈴木大尉着任  20.03.02:真水搭載 20.03.07:真水搭載 20.03.11:真水搭載 20.03.16:糧食搭載 20.03.17:酒保物品搭載 20.03.18:真水搭載 20.03.26:真水、糧食搭載 20.03.30:真水搭載 20.04.02:真水、貯糧品搭載 20.04.07:真水搭載 20.04.09:酒保物品搭載 20.04.12:真水搭載 20.04.15:軍隊区分:揚子江部隊安慶方面警戒隊 20.04.18:真水搭載 20.05.02:真水搭載 20.05.03:貯料品、酒保物品搭載 20.05.07:真水搭載 20.05.08:酒保物品搭載
20.05.10:戦時編制:支那方面艦隊揚子江方面特別根據地隊第二十一砲艦隊 20.05.10:内令第406号:第二十一砲艦隊 20.05.16:1037 P51 2機と対空戦闘 20.05.19:揚根機密第191713番電:右の通立案せるに付可然取計はれ度       下江前現駐留地にて陸揚の兵装(砲員):短八糎高角砲1(5) 20.05.23:揚子江部隊電令第38号:      1.砲艦兵装(弾薬定額共)左の通一時陸揚揚すべし        (砲艦    兵装       陸揚地)         勢多    十三粍二聯装 1 蕪湖               七粍七機銃  2 九江         熱海    二十五粍単装 1 九江               七粍七機銃  2 九江         二見    二十五粍単装 2 九江         隅田    短八糎高角砲 1 安慶         熱海・二見 十三粍二聯装各1 南京      2.第一項砲艦は右作業終了せば概ね各砲艦隊毎に成るべく速に南京に回航警泊すべし      3.各砲艦(隊)行動予定報告すべし      4.上海迄の所要燃料を見越し余裕量は現駐留地に於て陸揚するものとす      5.水先人1名本日1800漢口発石灰窰まで送る 20.05.24:支那方面艦隊電令第18号:       揚子江部隊指揮官は揚子江方面特別根據地隊機密第191713番電計画による麾下砲艦を人員兵器の       一部を陸揚したる後、逐次上海方面に回航せしむべし 20.05.24:揚子江部隊電令第39号:       各砲艦隊は左の通人員兵器(弾薬定額共)を揚揚したる後、上海に回航すべし       行動予定報告すべし       揚子江部隊電令第38号を取消す      1.陸揚げすべき兵器(砲員)及同装備地名        勢多    十三粍二聯装 1(6)蕪湖              七粍七機銃  2(2)漢口        熱海    二十五粍単装 1(6)石灰窰              十三粍二聯装 1(5)南京              七粍七機銃  2(2)漢口        二見    二十五粍単装 2(6)漢口              十三粍二聯装 1(5)南京        隅田    短八糎高角砲 1(5)九江        多多良   十三粍二聯装 2(16)蕪湖        鳴海    十三粍二聯装 2(16)蕪湖      2.現駐留地より上流地に装備すべき兵器(砲員)は現貯留地にて陸揚し輸送すべし      3.陸揚作業終了せば概ね各砲艦隊毎に上海に回航す        但し、第二十四砲艦隊は安慶方面警戒隊指揮官の配員された後下江するものとす      4.各砲艦より砲艇基地隊に派遣中の電信員は残留せしめ尚隅田より電信員2名安慶基地隊に派遣すべし      5.上海迄の所要燃料を見越し余裕量(成るべく一重)は現駐留地に於て陸揚するものとす      6.九江司令は堅田より二十五粍三聯装1及び同砲員を石灰窰防空隊の送付派遣すべし 20.05.25:安慶〜05.25彩石磯05.27〜05.27鎮江05.29〜05.29上海 20.05.29:軍隊区分:支那方面艦隊電令第19号:中支部隊
20.08.15:内令第736号:砲艦隊編制廃止 20.08.15:内令第738号:第四豫備砲艦 21.04.01:類別等級削除:軍令第1号(自然消滅) 22.05.03:除籍:複二第327号

同型艦

 伏見

兵装

(新造時)
 五年式短八糎高角砲1門、九六式二十五粍単装機銃2基。

写真資料

 雑誌「丸スペシャル」潮書房 No.45「日本の砲艦」 (P.26-27)
 雑誌「丸Graphic Quarterly」潮書房 No.20 「写真集 日本の小艦艇(続)」(P.99)
 雑誌「世界の艦船」海人社 1978年7月号増刊「日本軍艦史3.昭和編」(P.95)
 雑誌「世界の艦船」海人社 1997年3月号増刊「日本海軍特務艦船史」(P.102)
 「写真日本海軍全艦艇史」 潟xストセラーズ H06.12 福井静夫 (1105-1107)
 「日本海軍艦艇写真集 航空母艦・水上機母艦」ダイヤモンド社 H17.06 呉市海事歴史科学館(P.177)

前の艦へ ← 砲艦 → 次の艦へ

Homeへ戻る