大江山丸の船歴
年 月 日:船歴
19.09.23:起工、予定船名:阿武隈川丸
19.11.08:進水、命名:大江山丸
19.11.28:竣工
19.11.28:登録検査、船級:TK N.S.* f、船級番号:2010
19.11.28:徴傭:船舶運營會海軍配當船、呉鎮守府所管
19.12.02:第--次海軍指定船
20.01.31:昭南〜02.04ホシナム島02.05〜02.27呉
20.03.03:呉〜03.04大阪
20.03.14:対空戦闘
20.03.15:対空戦闘
20.03.18:大阪〜03.18津田湾03.22〜03.22大阪
20.03.23:日立造船株式會社本社造船所にて終戦まで修理
20.--.--:貨物船に改造
20.05.18:軍務三機密第527号:海軍配當船一覧表掲載
20.07.07:船長:林田 謙藏(21.04.15まで)
20.08.15:残存:SCAJAP No.P001
--.--.--:解傭
同型船
(2TA型戦時標準船)
兵装
要調査。
写真資料
「船舶百年史後篇」有明書房 S32.09 上野喜一郎(P.8, 41)
「東洋海運株式會社二十年史」 S31.11 東洋海運株式会社
「商船三井戦隊史」 H21.04 野間恒 (P.304)
「商船三井 船舶史 1884-2010」 H22.12 木津重俊
雑誌「海運」日本海運集会所出版部 昭和24年9月号
「日本船舶画鑑」S25.08 舟艇協会出版部 (P.60)
「SCAJAP番号標示船写真資料集;6:P〜S」 R07.05 横浜みなと博物館(P1)
小樽市博物館所蔵 整理番号63-10、106-1、106-26
"City of Vancouver Archives", Reference code: CVA 447-7295.1: CVA 447-7295.2
前の船へ ← 海軍配當船 → 次の船へ
Homeへ戻る